
【感想】hite d(ハイト ディー)Dry Finish‐眞露ジャパン
このあいだ、近くのローソンでこれまで見たことのないビールがあったので、さっそく買ってみました。 その名も「hite d(ハイト ディー...
おいしい、おすすめの発泡酒はどれか? 自分基準で飲み比べながら探しています。
このあいだ、近くのローソンでこれまで見たことのないビールがあったので、さっそく買ってみました。 その名も「hite d(ハイト ディー...
アサヒビールの新ジャンルの新商品「アサヒ ブルーラベル」を飲んでみました。 「アサヒ ブルーラベル」の特徴はずばり「等質ゼロの...
今日は、サントリーから秋季限定で発売されている新ジャンル「旨味たっぷり 秋楽」を飲んでみました。 秋季限定新ジャンル「旨味たっぷり...
ひさしぶりにブログ更新をがんばってみようと思い、秋のビール・発泡酒を飲みだしているのに、ビールメーカー各社はとっくに冬の話です。 冬季限定...
おひさしぶりのブログ更新です。またぞろ更新がんばっていきたいと思います。 4ヶ月ぶりのブログ更新の題材に選ばれたのは、発売21年目を迎...
ブログの更新をサボって半年、すっかり発泡酒にうとくなってしまったので、勘をとりもどすためにサントリーのジョッキ生を飲んでみました。 ...
半年以上放置していた発泡酒ブログを久しぶりに更新です。書き方をすっかり忘れてしまったので、たどたどしく更新します。 3月1日に新発売さ...
これまで「キリン コクの時間」が味覚とパッケージをリニューアルして「キリン コクの時間〈贅沢麦〉」として9月15日から全国で発売されたので、...
少し遅くなりましたが、9月14日に新発売されたアサヒビールのくつろぎ仕込〈4VG〉を飲んでみました。 くつろぎ仕込〈4VG〉の...
今年の3月に近畿圏で期間限定発売され、今回めでたく9月22日に全国発売されることになったサッポロビールのクリーミーホワイトを半年ぶりに飲んで...