金のうまさに、麦のコク 金麦 サントリー

金のうまさに、麦のコク 金麦 サントリー」を飲んでみました。

金のうまさに、麦のコク 金麦 サントリー

原材料は「発泡酒・スピリッツ(小麦)・炭酸ガス含有」で、アルコール度数は5%です。

缶の印字に“麦のうまさにこだわった、リッチな「コク・旨み」をお楽しみください。”と書いてありますが、金麦を飲んだ感想は「どちらかというと、あっさりしすぎではなかろうか?」と感じました、・・・んですが、どうだろう、ひょっとしたらこれ、冷やしすぎたのかな。

ただ、味わいとしてはまとまりがあって、水っぽさを感じることもありません。
発泡酒(正確には新ジャンル)を飲んだ感想としてはおかしいですが、「ほんのりとしたおいしい味わい」という表現がしっくりくるような気がします。

何より、缶のデザインがかっこいいですし。

「リキュール(発泡性)(1)」として飲むなら、今のところこれかなって思います。

何より、缶のデザインがかっこいいですし。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] れの味わいがただようリキュール(発泡性)(1)に共通する飲み味は変わらずで、サントリーの金麦と同じく味わいにはまとまりがあって、ビールや発泡酒とは違う味がするようなこ […]

  2. […] 金のうまさに、麦のコク 金麦 サントリー […]