「SAPPORO VIVA!LIFE<サッポロビバライフ>」を飲んでみました。
あらためて、コンビニの陳列ケースをじっくり見てみたら、サッポロビールのこんな発泡酒が並んでました。その他の雑酒とかでなく、はっきりと「発泡酒」と書いてあります。
ずっと前から売っていたような売ってなかったような・・・、どっちかな?」と思ってサッポロビールのホームページを見てみたら、4月16日に発売が開始されたばかりみたいです。まだちょうど2週間ですね。全然気がつきませんでした。ホームページで、ナインティナイン出演のCMも見ましたが、テレビで見たことはないような気がしました。まあ、普段、発泡酒のCMが流れるような時間帯には、あまりテレビは見ませんですが。
サッポロビバライフの売りは、「糖質ゼロとアルコール5%を両立」とのこと。
最近はやりの糖質ゼロをうたったサッポロビールの新製品ということですね。
原材料を見てみると、「麦芽・ホップ・スピリッツ・エンドウたんぱく・カラメル色素・甘味料(スクラロース・アセスルファムK)」と書いてあります。なんだか他の発泡酒に比べて、いろんな物が入っているような気がしますがどうなんでしょう。次からはちゃんと比較してみることにします。
肝心の、サッポロビバライフを飲んだ感想はというと、なんだか微妙な後味が残るといいますか、ぶっちゃけ、自分の好きな後味ではない感じです。あくまで自分の感想ですが、半端な甘さが口に残ってちょっと気持ちよくないですね。これは、エンドウたんぱくか甘味料のせいなのかなあ。
んー、ちょっと自分的には「なし」かなー。
自分はどちらかというと「ぐっときてさっとひく」感じが好みです。缶に口をつけている時の炭酸の「しゃわしゃわ~」という感じとあわせて一緒に発泡酒の味・苦味が口の中に広がって、そんでもって、炭酸の「しゃわしゃわ~」という感じが引いていくのにあわせてさっと味・苦味もひいていく・・・。
のが好き。
それをキレという表現でまとめてしまっていいのかわかりませんが、そう、それ。たくさん飲める気がしてそういうのがいいですね。
コメント
[…] たぶん、同じくサッポロビールのSAPPORO VIVA!LIFE<サッポロビバライフ>じゃないかなぁと思います。もう売ってないんで飲んでたしかめることはできませんが。オフの贅沢とSAPPORO VIVA!LIFE […]