ジョッキ芳醇 – サントリー

サントリーの「ジョッキ」ブランドの一員、9月22日から数量限定で発売されていた「ジョッキ芳醇(ほうじゅん」を飲んでみました。

ジョッキ芳醇 - サントリー

ジョッキ芳醇 – サントリー

コンビニではじめて見かけた時は「2008年限定醸造」の文字から「新発売かな」と思ったんですが、サントリーのニュースリリースを見ると、9月から全国発売が開始され、しかもすでに一度、昨年の1月に発売されているらしいです。

「サントリー ジョッキ芳醇」数量限定発売 2008.7.3 ニュースリリース サントリー
http://www.suntory.co.jp/news/2008/10159.html

このジョッキ芳醇、冒頭でも書きましたが「ジョッキ生」とあわせて「ジョッキブランド」と呼ぶらしいです。春には「ジョッキ春旨」も出しているので、人呼んで「ジョッキ三兄弟」というわけですね。

ジョッキ芳醇の特徴は、

  • ロースト麦芽使用で芳醇な濃い味
    通常の麦芽に加え、ロースト麦芽を全麦芽の25%以上使用
  • 酵母を変えることでやわらかな口当たりを実現
  • 天然水100%仕込み

ということのようです。

ジョッキ芳醇の原材料は「発泡酒・スピリッツ(小麦)」で、アルコール度数は5%です。

ジョッキ芳醇を飲んでみた感想ですが、はっきりと感じられるような強い味の印象はありません。ただ、ほんのりとした苦味が感じられます。
口当たりまろやかで飲みやすいですが、最近の新製品に多い、苦味がほとんどない飲み味とは違って、「ビールの雰囲気」を感じるこことができます。この間、自分が大絶賛した「鍋にすっきり冬道楽 – サントリー」とはまた違ったおいしさがあります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする