DraftOne(ドラフトワン) – サッポロビール

サッポロビールの「食べる・飲む・スッキリ!サッポロドラフトワン」を飲んでみました。

SAPPORO DraftOne(サッポロ ドラフトワン)

原材料は「ホップ・糖類・エンドウたんぱく・カラメル色素」で、アルコール度数は5%です。

ドラフトワンのTVCMでは、基本、阿部寛さんがドラフトワンとあう食べ物を探す、おすすめするという路線で展開されていますが、今回、ドラフトワンを飲んでみてそれも納得だなと感じました。
※今回飲んだドラフトワンの缶ラベルでは、「フライドチキンとあう」的なデザインになってました。

SAPPORO DraftOne(サッポロ ドラフトワン)

サッポロドラフトワンを飲んでみた感想は、ずばり「スッキリしている」です。

飲み始めに、麦と違うほのかな味わいがありますが、それがスーッと口の中から消えていきます。まさに、口の中をリセットしてくれる感じで、油っこいものや味のしっかりしたものを食べた時にも変わらずおいしいままに食べることができそうです。

単独で飲んでいると、きっと「物足りない」という感じになると思います。その辺、キリンビールの麒麟ZEROと近いものがありますが、TVCMのように「料理をおいしく食べるのにあう」といわれると、なるほど納得という感じです。これは、イメージの勝利といってよいのではないでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] DraftOne(ドラフトワン) – サッポロビール […]

  2. […] サッポロビールのDraftOne(ドラフトワン)と冷製SAPPORO(サッポロ)が6月中旬製造より順次リニューアルされるそうです。 […]